採用面接後に医療機関への印象が変わる事がある

 

先生方の転職に向けて、面接や院内見学を行なう際、起こりえる事があります。
それは面接・見学後に医療機関への印象が180度変わるという事です。
 
事前に私共の方から先生方へ病院やクリニックの情報をお伝えしておりますが、面接・見学後に印象が変わる事があります。
ちなみに良かった印象が悪くなる、というより、あまり良くなかった印象が良くなる、という事の方が多いです。
 
「あまり良くない印象のところには、そもそも見学や面接なんて行かない!」と仰る先生は御尤もですが、印象が悪いにも様々あります。
 
① 事前情報だと希望条件と若干の齟齬があるという事。
② やや遠方であるという事。
③ 診たい患者様の疾患症例がやや少ないという事。
④ 勤務している医師やコメディカル、もしくは院長や理事長の評判が良くないという事。
⑤ 昔事件があったという事。
またプラスαとして、そもそも辞めた人は辞めた病院やクリニックの事は良く言わないものです。
よって個人的価値観による評価が広がり、それがいつしか悪評になっているケースもあったりします。
 
それらの事前の印象が面接後には以下のように変わる事があります。
(以下は過去に実際に面接後に印象が変わった先生方の事例です。)
 
>① 面接後に病院側からの先生への評価が上がり、希望する条件に合わせてくれた。
>② 別の交通手段での方法を教えてくれ、その際の手当も支給してくれる事になった。
>③ 先生に診たい・診れる患者様の受け入れも検討してくれる事になった。
>④ 実は会ってお話をしてみたら、聞いていたほどではなく、むしろ話が合った。
>⑤ 今は落ち着いており、勤務に何ら支障が無くなっている。
 
となる/なっている事も可能性としては十分にあります。
大事なのは、先生個人にとってどうなのか!?どう感じるか!?という事です。
 
病院やクリニックの名前を聞いただけで切ってしまうのは、時として良い機会を捨ててしまう・失っている事にも繋がりかねません。
これまでスルーされてきた案件に対して、安易に飛び込むのはお勧め出来ませんが、そのような案件に対してはその医療機関の事をよく知るコンサルタントから内情等を伺う事はお勧め致します。

もし縁あって、私共【精神科医の転職相談室】にご相談を頂いている先生、これからご相談をお考えの先生は、このあたりも情報共有出来ますのでお気軽にご相談ください。