結果は後からついてくる、という考え方

今までにお会いしてきた沢山の方々からお伺いしたお話を元に医療現場で働いている方々と、企業で働いている方々の仕事に対する考え方を比較してた場合、その一番の違いは何かと言いますと「利益」という言葉に対する考え方ではないか、という事に気が付いた事があります。

医療現場で勤務している方々は病気で困っている目の前の患者を救ってあげる事が第一の目的であり、企業で働いている方々は企業の存続・発展に必要な利益を追求していく事が一番の目標になっているように思います。
この話を医療現場で働いている人、企業で働く方々の双方に話した時、企業の方々はすんなりと受け入れて頂く事が出来たように思ますが、医療現場で勤務している方々には利益のために働く、という感覚はどうにも理解に苦しまれる事が多かったように感じています。
実際に先生方からも「今の職場はお金、お金の意識が強く大変働きづらい」というような意見を聞いた事もありましたし、看護師や臨床検査技師、薬剤師などの方々を企業に対してご紹介し実際に勤務して頂いた事もありましたが、その際に多くの方々が「利益追求」という壁にぶち当たっていました。
そして、その壁を越える事が出来ずに退職してしまうような方々も多かったです。

医療現場で働いている場合にも当然、給与を頂く訳です。
給与の出所はどこかと言えば勤務先が出した収益からという事になるのです。
そして収益が無ければ医療機関も廃業してしまいます。
この現実を理解して頂ければ医療と言えども利益、収益を上げる事は非常に大事である事は容易にご理解して頂けると思います。

では、この壁をどうやったら乗り越えられるのか、そのヒントは考え方を逆転してみると良いと考えております。
多くの方々が収益・利益を上げる事が一番の目的になってしまっているのですが、これを目の前の患者を救ってあげる事が結果的に収益に繋がるという考え方をして頂ければどうでしょうか?

そうなんです。
良い医療を提供すれば多くの患者が来院される事になります。
それが収益や利益に繋がるのです。
こういった考え方をして頂ければ仕事への取り組む姿勢が大きく変わるように思います。
良い仕事をすれば結果は後からついて来る。
この考え方で今後、医療に取り組んで頂ければ更に良い仕事がに繋がり末永くご勤務して頂く事にも繋がるように思います。
改めて仕事に取り組む姿勢についてご検討して頂ければ幸いです。