
先日、弊社にご相談を頂きました精神科医のA先生より、以下のようなお話をお伺いさせて頂く事がありました。
A先生ですが、弊社にご相談に来られる前に、他の紹介会社をご利用され転職活動を行っていたようなのですが、とある紹介会社から受け取った求人票の内容を見て、とても気になるような事象があったようなのです。
受け取った求人票は「B病院」について記載されたものだったようなのですが、このB病院の特徴として「新たな事に積極的に取り組む姿勢があり、時代の先端を行く医療機関です」というような記載があったそうなのです。
恐らく、求人票を作成した紹介会社としてはB病院は良い病院であるという事をイメージして頂く意味でこういった記載をしたのだと思うのですが、実際に受け取られたA先生はそうは捉えなかったという事になったようなのです。
そもそもA先生が転職しようとお考えになられたきっかけとしては、ご年齢も50代になり今後は腰を据えてじっくり取り組めるような医療機関へ転職したいとのご意向があり、転職活動を開始された背景があったようですが、今回のB病院の求人票には、ある意味A先生がイメージしていた事とは逆の内容が記載されており、その点に対して不安を感じ弊社までご相談に来られたという経緯がありました。
つまり、先生方に対して求人票をご提示させて頂く際にも、先生方それぞれのご希望やお考えなどを考慮した求人票になっているのか否か、弊社ではその辺りを非常に重要視しながら日々のご案内を対応させて頂いております。
これが弊社流の言い方をさせて頂きますと「オーダーメイド求人」という事になるのですが、求人票に記載する文言など一言一句までこだわり、先生方に見合った最適な情報をご提供する事が出来るように心がけております。
こういったこだわりも含めて、他の紹介会社との違いを感じ取って頂く意味でも、是非一度、弊社までお気軽にご相談下さいませ。
宜しくお願い致します。