コンサルタントの力量について

先日、携帯電話の機種変更をしようと思い携帯ショップを訪問し変更した後の料金やプランなどについて話を伺いました。
その情報を基に検討し正式に機種変更しようと考え再び同じ携帯ショップに伺う事にしました。

2回目の訪問時には1回目とは違った担当者が対応してくれたのですが、改めて話を聞いていると1回目に聞いていた話の内容と2回目に聞いていた話の内容に所々で違いがある事に気が付きました。
そこで1つ1つ違った点について確認してみると1回目に訪問した際の話の内容が誤っている事が分かりました。
しかも違っている部分というのは最も大事な料金的な部分が多く当初より聞いていた話よりも金額が高くなるような内容になっておりました。

その際に担当者からお詫びの言葉を聞いたのですが「1回目に対応した担当者は新人だったため知識が乏しい事が原因です」という事だったのです。
この言葉を聞いて正直、非常に残念な気持ちになってしまいました。
我々からすると担当者が新人かどうかなんて判断もつかない事ですし、今回はたまたま運悪く新人が対応したため、このような事になったのだと言われているようにしか思えませんでした。
本当に一方的な話です。

これを私共の仕事にあてはめた場合にも同じような事が言えるのです。
担当するコンサルタントの力量によって結果に違いが出てしまうようでは真のプロ集団とは言えないのではないかという事です。
どのコンサルタントが担当したとしても、しっかりと結果が出せるような対応をさせて頂く事が会社としての信用をアップする事に繋がるのだと考えております。
紹介会社をご利用して頂く際ですが、どこの会社を選ぶのかも大事ですが、どのコンサルタントに担当してもらうのかが一番大事ではないかと考えます。
先生方の期待を裏切らないようなコンサルタントになるよう日々精進してまいります。