医療機関へのご提案方法で可能性が大幅に変わる事があります。

以前、弊社の方でご案内させて頂きましたT先生ですが私共の方からご紹介させて頂いたH病院にご入職して頂きました。
このH病院にご入職して頂くに至った流れの中で以下のような事実があったようなのです。

弊社からはいつも通りH病院に対してT先生をご紹介させて頂き、何ら問題無く面接実施の依頼を頂き無事に内定を頂きご入職して頂く運びになったのですが、その時にT先生の方から以下のようなお話をお伺いする事になりました。
「実は先日、他の紹介会社からもH病院を紹介して頂き、そのタイミングで応募した経緯がありました。
しかしその際には病院側からお見送りというお返事を頂き面接にすら参加する事が出来なかったのだが、どうして今回は内定まで頂く事が出来たのでしょうか?」というご質問でした。

ここまで違った結果になるに至った理由は恐らく医療機関への先生方のご提案方法に差があったのではないかと考えております。
通常、医療機関にご提案させて頂く際には先生方の匿名の経歴書を提示し、そちらを元に医療機関に検討して頂く事になるのですが、この時のご提案の仕方に大きな違いがあったのではないかと考えております。

では何が違ったのかと言いますと、私共の方では全国多数の精神科の医療機関とのやり取りを重ねてきた中で精神科の医療機関が求めている医師像を把握しています。
つまり精神科の医療機関に対して、どのようなアピールをすれば興味をお持ち頂けるのかを把握しているという事になります。
ここを意識しながらH病院に対してT先生のアピールポイントをご提案をする事が出来た事が今回の事例のような結果に繋がったのではないかと考えております。

指定医として現在ご活躍中の先生方はもちろん、これから指定医を目指す先生方、他科から精神科への転科をご希望の先生方、後期研修先として精神科の医療機関をお探しの先生方など、それぞれの先生方の強みを的確に把握して、それを医療機関にご提案させて頂く事で将来の進路探しの可能性を大幅に広げる事に繋がると考えております。
精神科の医療機関へのご入職をご検討されている先生方、まずはお気軽にご相談頂ければ幸いです。