面接実施から退職申請までの流れについて

転職活動を行っていらっしゃる先生方の中には、一刻も早く今の職場を退職して新たな勤務先への転職をご希望されているような場合も少なくないのではないかと思います。
実際にご案内させて頂いている先生方より、同じようなお話をお伺いさせて頂く事も少なくありません。
しかし、現在の職場に退職申請を行う際ですが、揉め事などを起こさぬようにして頂くためにも、そのタイミングであったり、どういった内容で申請を行うべきなのか、しっかりと考えた上で慎重に対応して頂く事をお薦め致します。
転職活動を行う際ですが、気になる医療機関より内定を頂く事も非常に重要ではありますが、それと同じくらい現職場への退職申請を行う事も重要な作業になります。
そこで今回ですが、面接を実施する所から、現在の職場への退職申請を行うまでの流れについて整理させて頂きたいと思います。

面接を実施した後の流れについてですが、まずは医療機関より面接の結果について確認を行います。
無事に内定を頂けた際ですが、第一関門は突破した事になりますが、この段階で注意が必要な事は、まだ正式な採用決定ではないという事になります。
この段段階では、具体的にどのような条件で採用して頂けるのかについての確認が取れておりません。
そこで書面をもって雇用条件について確認して頂く必要がございます。
この書面の事を弊社では「雇用条件通知書」と呼んでおりますが、こちらを作成し先生方に内容をご確認頂いたい上で、全て問題無しとなった時点で正式に採用が決定するという流れになります。

万が一ですが、内定を頂けたとしましても雇用条件通知書の内容を確認してみたところ、希望していた条件が適っていないという場合もございます。
その場合には確認・交渉を行う事になりますが、必ずしも話が通る訳ではなく、時には決裂してしまう事もございます。
こういった段取りを経て、最終的に全てクリアする事が出来た時点で、ようやく退職申請を行うタイミングに差し掛かった事になります。
これらの流れに関しましては、弊社の方にご相談頂ければ、個々の先生方にとりまして最善の方法を選択してご提案させて頂きますのでご安心下さいませ。

退職申請を行う際ですが、非常に繊細な作業であり、且つ労力を要する作業になると考えております。
そのような中でスムーズな対応が出来るに越した事は無いと考えております。
転職活動に不慣れな先生方、どういった流れで進めたら良いのか不安を感じておられる先生方、まずはお気軽に弊社までご相談下さいませ。