「指定医を取得したから今後はゆったりと慢性期病院で働きたい!」
このような転職相談、意外に多いです。

 

ただ私共はそのような先生方に必ずお伝えする事があります。

 

それは、指定医を取得後に直ぐに慢性期の病院へ転職をしてしまったら、
措置入院の対応やその他急性期病院での指定医業務は経験出来ないまま、慢性期病院で働く事になります。

 

つまり指定医として十分な経験を積んでいないという事になり、折角指定医を取ったとしても経験値としては不十分という非常に勿体無い状況に陥ってしまうのです。
(ちなみに慢性期病院であっても輪番対応や身体拘束といった指定業務はありますが。)

 

 

 

指定医だからこそ経験出来る事はありますので、今後の勤務の幅を広げる為にもある程度の急性期病院での指定医業務は必要であると私共は考えています。

 

では指定医取得直後に転職をご希望なのであれば、どのような病院がベターなのか?
勿論、先生のご希望にもよりますが、仮にもう少しQOLを高めたいという事でしたら、
スーパー救急を行なっている病院とまでいかなくとも、オンオフしっかりの急性期~慢性期の患者様がいる病院へのご転職が良いと思われます。

 

指定医業務も程良くあり、またバリバリの急性期病院ではない為、先生のオフの時間も守られます。
このような病院で指定医として勤務する事は、過去の転職事例を見てもオススメのルートです。

 

 

また今の勤務が忙し過ぎて辛いから、真逆のゆったり勤務の慢性期病院へという選択肢も気を付けなければなりません。
今度は患者様が落ち着き過ぎていてやる事があまりない、「医師としてどうなのか…」というお考えになる先生もいます。

 

極端な環境変化や業務変化は、ご入職後に後悔をするリスクを高めますのであまりオススメ出来ません。

今後、指定医を取得後に転職をお考えの先生は一度私共【精神科医の転職相談室】へお気軽にご相談下さい。