私共【精神科医の転職相談室】の下には、精神保健指定医を目指す先生方からのご相談も多く頂きます。
その中から本日は以下の事例をご紹介致します。
 
先生:「指定医の取得に向けてレポート申請を終えており、指定医の取得が出来次第転職がしたい!」
 

 
 
僭越ながら、急性期の病院での勤務がハードで指定医の取得が出来次第抜け出したいというお気持ちはよく分かります。
しかし、指定医の取得は終わりではなく一人前の精神科医としてのスタートという考え方もあります。
 
つまり、措置入院や医療保護入院等の指定医業務の経験値を今度は積む必要もあります。
 
例えば、指定医取得後に超慢性期の病院に転職するというケース・・・
急性期での指定医経験が全くない(出来ない)状況で今後長い間、精神科医として過ごす事になるかもしれないのです。
 
 
私共の過去の先生方の経験談として、指定医取得後もスーパー救急病棟の病院とは言わないまでも、ある程度急性期の患者様がいる病院で勤務する、転職するのが良いかと考えます。
指定医と名乗れば、一通りの事は出来る医師とみられます。そして求められる事もあるでしょう。
 
そんな時、経験が浅いから難しいとなってしまっては、その医療機関での先生のお立場が悪くなってしまいます。
 
 
先生方のご状況は十人十色です。
上記は一例としてご紹介をさせて頂きましたので必ずしも当てはまらないケースもあります。
もし何かご不安、ご不明な事がありましたらお気軽にご相談下さい。