事前交渉のやりすぎには注意が必要です

新たな職場に入職して頂く際ですが、出来るだけ希望している条件を受け入れて頂き、より働きやすい環境にしたいとお考えの先生方は少なくないのではないかと思います。
先生方の希望を受け入れて頂くためには、雇って頂く医療機関に対して先生方の希望をお伝えし、それを受け入れて頂けるような交渉を行う必要があります。

交渉を行う際ですが、タイミングとして最も重要なのは面接の場面という事になります。
面接の際に医療機関側から先生方のご希望について質問を受ける事がほとんどになります。
そこで先生方のご希望をお伝えし上手くお話が通れば良いのですが、必ずしも通る保証はありません。
そこで考えるのが面接の事前に予め希望をお伝えしておき、その上で面接を実施するという方法です。
予め先生方のご希望をお伝えした上で、それをご了承頂いた上での面接実施という事になりますので、実施する前と後での話の食い違い等が起こらず、スムーズに交渉を行う事が出来るようになります。
しかし医療機関側からしますと、面接を実施する前の段階では、先生がどのようなお人柄なのか、どういった志向の持ち主なのか、医療機関との相性はどうなのか、こういった事が一切分からない訳です。
全く分からない状況にも関わらず、一方的に希望の条件を突きつけられてしまえば「条件重視の先生」や「自己主張が強すぎる先生」、「身勝手な先生」というようなネガティブな印象を持たれてしまう恐れもございます。
その結果、面接を実施して頂く前の段階でお断りされてしまうような可能性もございます。
実際にこういった事が原因で、面接を実施する前の段階で医療機関側の心証を悪くしてしまった場合や、最悪の場合にはお断りを受けてしまった事例を耳にした事もございます。
このような事にならないようにして頂くためにも、事前交渉のやりすぎには十分お気を付け下さいませ。

具体的な交渉につきましては、面接に参加された後に行う方が無難ではないかと考えております。
面接に参加して頂いた結果、医療機関から良い評価を頂けた際には、交渉自体を優位に進めやすくなる場合もございます。
また交渉を弊社のコンサルタントにお任せ頂ければ、適度な時期の見定めや交渉の仕方を含め、最善の対応をさせて頂く事が可能でございます。
不安を感じていらっしゃる際には、まずはお気軽に弊社までご相談下さいませ。