転職先候補を絞るにあたり、条件面よりもまずは病院のカラーを合わせる事が重要というお話は以前させて頂きました。
理由を簡単にまとめると以下の通りです。
・病院のカラーが合わなければ長く勤務する事が難しい。
・条件面は勤務していれば上げる事が可能。
 
 
では、そもそも病院のカラーとは何ぞや!?という先生は、以下参考にして頂ければ幸いです。
 
■ 病院の経営を考え新しいものを入れていく方針が強い。
■ 新しいものを敬遠し、これまで通りの(古い)体質を好む。
■ 急性期に力を入れていく方針が強い。
■ 慢性期に力を入れていく方針が強い。
■ 医師の勤務形態はカッチリ決まっている。
■ 時短勤務等の勤務形態を柔軟に受け入れている。
■ 常勤医師のメインの年齢層が若い/高齢。
■ 院長や理事長のお人柄の違い。
■ 院内の清潔さ綺麗さ。
■ 出身大学の偏りの有無。
…etc
 

 
上げればキリがないかもしれませんが、大凡は以上の通りです。
 
それぞれの先生によって、直近の働き方や今後お考えの働き方は違います。
以上のような項目に対し、転職先に複数の齟齬があるとまたすぐに転職をしなければならない状況に陥ります。
(最初は我慢が出来ても、徐々にボディブローのようにじわじわと効いてきます。)
 
ですから、病院のカラーをよく知っているコンサルタントから求人情報をもらうのが一番の近道です。
条件交渉は後からでも出来ます。
遠回りしていると先生の本当に合致する病院の募集は終わってしまうかもしれません。
 
 
以上の理由から、
私共は条件マッチングではなく、カラーマッチングを重視しております。
 
転職のご相談はお気軽に下さればと存じます。