転職活動におきまして、採用する側(医療機関側)が、応募してきた求職者(先生方)の事をチェックする際に、真っ先に確認する事項の一つに「転職回数」が挙げられます。
経歴書に目を通した際に、明らかに転職の回数が多かったり、一つの勤務先での勤務期間が短かったりすると、まず間違いなくマイナスの評価を受ける事に繋がってしまいます。
時には転職回数だけで書類選考で不合格になってしまう事もしばしばございます。
では何故、転職回数が多い事がマイナスになってしまうのか、それは「転職回数が多い=また直ぐに辞めてしまう可能性が高い」というように思われてしまうためです。
やはり雇う側としては、出来るだけ長く働いて欲しいと考えている場合が多く、直ぐに辞められてしまう可能性が高いという印象を持たれてしまうのは大きなイメージダウンに繋がってしまいます。
しかし「転職回数」だけに視点を向けた場合ですが、仮に回数が多かったとしても、それが必ずしもネガティブではなく、むしろポジティブに捉える事が出来る可能性もあると考えております。
※転職回数が多く、しかも短期間での転職を繰り返しているような場合は話は別になります。
それは転職回数と比例して、人より多くの様々な経験を積んできた場合という事になります。
様々な職場にて幅広い見識を身に付ける事が出来たとすれば、それはその人の武器になり、アピール材料になると思います。
ただし転職した先で具体的に何を学んできたのか、今後それをどうやって活用する事が出来るのかなどについて、明確に表現出来るようにする事が求められます。
それが出来なければ周りの方々から理解を示して頂く事が困難になりますので、これらを明確に説明出来るように準備する事も重要ではないかと考えております。
以上のような事からも、必ずしも転職回数が多いからと言って、それがマイナスになるとは限りません。
もしも、それが不安で転職活動を開始する事に躊躇されている先生がいらっしゃいました際には、まずはお気軽に弊社までご相談下さいませ。
改めて可能性やアピール方法等についてアドバイスさせて頂ければと考えております。